ミュージシャンのリスニング環境について

スタジオブログ

Blog
2020.02.02

ミュージシャンのリスニング環境について

こんにちは!名古屋のウクレレ、ボーカル、ギター教室「ポワンポワンスタジオ」です。

今日のテーマは「ミュージシャンのリスニング環境について」です。


一般の人にとってミュージシャンは「耳の良い人」という印象があるかもしれません。

実際のところ耳が良い人は確かに多いです。なのでミュージシャンのリスニング環境もとても良いのではないかと思っている方も多いと思います。耳が良いので一般的なスピーカーとかでは納得できずこだわったスピーカーシステムなどで普段から音楽を聞いているに違いないと思っている方もいるかも知れません。

ただそれは違います。

一流の料理人がフレンチばかり食べているわけでなく、意外にカップラーメンやマクドナルドなどのファーストフードも食べるのと一緒でミュージシャンのリスニング環境はそれほど良くはありません。以前大工さんと話した時に自分の家は自分で作るのか聞いたところ「そんな面倒なことはしたくない、業者に任せたほうがずっと楽だ」と言われたのと一緒です。一言言っておくともちろんミュージシャンも良い音で聞きたいという気持ちはあるんです。でも大前提として「良い曲はリスニング環境を選ばない」という考えもあります。別の言い方をするならば「ビートルズは良い音だから良い音楽なのではない、楽曲が良いから人を感動させるんだ」ということになります。

また単純に「お金に余裕がない」というミュージシャンも多いですし、「リスニングにお金をかけるなら機材にお金をかけたい」や、「リスニング環境よりもモニター環境の方が気になる」というもっともな話もあります。

僕が知る限りミュージシャンと一般の人のリスニング環境の構築にかかる費用の差はないと思います。ただ、ミュージシャンは一般の人とは違う選択肢を選ぶことは多いかも知れません。持っているイヤホンやヘッドフォンのメーカーも家電量販店などに置いてあるものではなく若干マイナーな海外メーカーか良品ではあるが一般の人は選びにくい名も知れぬ中華製の場合もあります。そこは「人と違ったものが持ちたいというアーティストの性である天の邪鬼な心が出るのかも知れません。

free trial

まずは無料体験レッスンを受けて、ポワンポワンスタジオの雰囲気や楽器の楽しさを感じてみませんか?

無料体験レッスンについて詳しくみる

今すぐWEBから申し込む!

ポワンポワンスタジオ各系列校の
総合受付につながります