いろいろなタイプの音楽を聞くこと①

スタジオブログ

Blog
2021.09.19

いろいろなタイプの音楽を聞くこと①

こんにちは!名古屋のウクレレ、ボーカル、ギター教室「ポワンポワンスタジオ」です。

今日のテーマは「いろいろなタイプの音楽を聞くこと①」です。

生徒さんと話していると、生徒さんが本当に音楽が好きなんだなぁと感じます。そして同時に生徒さんが聞いている音楽に偏りがあることも感じています。

みなさん自分が良く聞く音楽を思い浮かべてください。僕がみなさんが聞く音楽を当ててみましょう。

①皆さんが聞く音楽は西洋音楽(五線譜で表される音楽)ですね?
②皆さんが聞く音楽は日本、もしくはアメリカの音楽ですね?
③皆さんが聞く音楽は4分の4拍子の音楽ですね?

どうでしょうか。おそらく9割以上の方はすべて当てはまってしまうのではないでしょうか?

この質問は意地の悪い質問です。なぜなら皆さんの耳に普段聞こえてくる音楽の99%はこういった音楽だからです。

ひとつ断っておきますがこれらの音楽を聞くことが悪いのではありません。僕もよく聞いていますし、僕にとって好きな音楽のほとんどはこういった類のものです。

ただ知ってもらいたいのはこれらの音楽は世界の音楽の中で見ると10分の1にもならないということです。

もっといろんな音楽がこの世の中にあるのにその10分の1にもならないマーケットの音楽だけで満足しているのはもったいないと思いませんか?そこに自分に合った別の世界が広がっているかもしれません。

ではこの①②③に当てはまらない音楽とはどういった音楽でしょうか?

②と③はイメージはしやすいと思います。②は日本とアメリカ以外の国の音楽です。一番有名なのはK-popだと思います。
K-popだと日本に近いため作曲法や売り出し方なども似ています。
日本から遠い国や文化の違いが大きい国だとその様相はずいぶんかわります。中東やアフリカなど人種、宗教、文化の違いが大きいと流行りの音楽も違ってきます。
とは言ってもやはりどの国でも流行ってるのはポップスなので私たちが聞いても「??」というわけではありません。ただ流行りとは違うので不思議な印象を持つかもしれません。
僕も今から15年ほど前にベトナムに旅行に行きましたがその時はベトナムのポップスが80年代の日本のポップスのように感じました。

いろいろな国の音楽を聞くとより柔軟性のある感性で音楽を聞けるかもしれません。

続きは次回書いていきます。

free trial

まずは無料体験レッスンを受けて、ポワンポワンスタジオの雰囲気や楽器の楽しさを感じてみませんか?

無料体験レッスンについて詳しくみる

今すぐWEBから申し込む!

ポワンポワンスタジオ各系列校の
総合受付につながります